前十字靭帯・半月板損傷の治療日記?

怪我の手術や入院生活、リハビリについての備忘録(にしたい)。

退院後2回目の外来とリハビリ

さて。

今回は退院後2回目の外来とリハビリの話です。

術後2ヶ月までやってたリハビリを最後に載せておきます。

私の語彙力による文字起こしなのでアレですが。

 

 

 

 

前回、退院後初の外来から約2週間。

再び外来。

 

このときで手術から約1ヶ月。

術前は半月板縫わなければ松葉杖4週かなぁ、と言われてましたが、取れる気配はありません。

 

んで診察。

前回同様、足伸ばして床に着くかチェック。

 

リハビリで教わった通りに床に押し付けるやつはやってたので、その効果もあってか

「お!かなり良くなってるね!継続してください」

と。

 

あざーす。

 

んで次に靭帯の効き具合のチェック?

何をされてるかは文字に起こすのが難しいですが。

脹脛持って引っ張る?ような動きをされます。

 

「お〜いいね。順調順調。」

順調みたいです。よかったよかった。

 

次に膝がどれくらい曲がるか。

、、、全く曲がりません。

 

「あ、まだリハビリでは特に何もしてない?抵抗感じるけど。怖い?」

と。

ええ。なにもやっとりません。

怖いっすよ。

 

「歩けそう?」

若干違和感ある歩き方でなら。

 

「歩けそうだけどね〜。つぎ1ヶ月後また診させてもらおっかな〜」

 

てな感じで、

松葉杖は借りたまま、退散。

 

てか、1ヶ月もあくんかーい!

そんなんでいいんかーい!

 

 

 

そしてその日、2回目のリハビリへ。

伸び具合チェックされます。

「お!思ったよりきてんね!いいねいいね!」

と褒められました。やったー!(単純)

 

でもやっぱりもっと伸ばしたいよねーとのこと。

まっすぐ立ってぴーんの伸びてるのが理想。

直近の目標だねーと。

 

お皿の動きも前よりいいと。やったー!

 

 

毎回理学療法士さんがあれやこれやとマッサージしてくれて、

そのおかげで伸びが良くなったりとかするんですが、まじでゴッドハンド。

すごい。

 

ここ痛いでしょ?やっぱりねー。

このぐらい曲げるとどこ痛い?

 

ここ!と言うと

 

あーやっぱり。そうだよねー

 

と。体の構造を理解してやがる。すごい!

 

ここ押すと痛いでしょ。よく声でないね。

大体みんな泣き叫ぶのに。

とか。息を吐くように言います。

 

ちゃっかりすごいこと言ってんな。

必死に堪えましたよ。ええ。

 

 

 

大体週1-2回のペースでリハビリに通っていたのですが、毎回色々教わります。

 

これやってきてー!と毎回課題を出されるので、

忘れないようにメモしてたやつを抜粋して載せます。

 

退院後3回目の外来までなので、

だいたい術後2ヶ月までやってたものになります。

 

ちなみに松葉杖はまだ取れていない状態。

膝があと何度か曲がるようになれば、って感じで言われてました。

 

経過は人それぞれなので、

術後2ヶ月までの人が全て当てはまるかと言ったらそうではないですけどね。

目の前の先生の言うことを信じて、黙って聞くのがいちばん。(なんの話?)

参考にできる箇所があるかもわからんですね。

これは備忘録じゃー!自己満。

 

【術後4〜5週くらいにやってたやつ】

・あしゆかにおしつけひざのばせ〜

 これは前々からやってたやつ。


・仰向けになって若干膝曲げて、曲げたところからあげる(足伸ばす?) 左右同じ高さ目指す

 膝の下にクッションかなんかを置いてやってた。

 伝わりづらい。

 

・膝を若干まげ、ふともも抱えるようにして股関節ストレッチ?内側のくるぶしがみえるような角度で。

 これまた伝わらねえ

太もも腫れてる時は無理しない!ように!

 

【5〜6週】
・壁に手つけて(横)、両足ももあげ。膝が内側入らんように
・壁に手ついたりして(何かに寄りかかって)2-3歩歩く。後ろ歩きの時大袈裟に(アキレス腱と膝伸ばす意識)。を繰り返す

・壁に背向けて立つ、膝伸ばす。タオルとかクッション押す
・あしのばし〜おしつけ

足が痛い時は無理しない!

 

 

【6-7週】
・ベッドに足あげる、足の下にタオルかなんか敷く、それを引きつける動作

 これは膝を曲げる練習かしら?

・ひざのばし
・つま先でボール転がし

 何かに寄りかかって立ってやってた。

 ボールは家にないので靴下で床を擦る。

・ふくらはぎトレーニング。せのび

 現役時代なら100%足つってた。
・あしあげ

 前の週と一緒?



【7-8週】
・かべとクッション

 伸ばすやつだー!
・座って円描く(つまさき

 これまた曲げる練習だね 
・立って体重移動
 はな、みぞおちがつまさきに来るように

 

【8-9週】

この頃から少し負荷多め。

仕事復帰に向け、実際に使う動きのためのトレーニングが始まります。

・standing

    体重右:左=4:6から徐々に5:5 伸ばして体重かける
 患部が左なら割合は私とは逆やね。
・左脚の筋肉つけようぜ!

 左足曲げて、爪先さわる

 

左右の足の太さがさらに違ってしまうぜー!

 

 

さて、次回は1ヶ月ぶりの外来とその後のリハビリの話です。

果たして松葉杖はとれるのか、、、?

無事に仕事に復帰できるのか、、、?

 

デスクワークならすぐ復帰できただろうけどね。そうではないのでなかなか難しい。

 

 

 

リハビリ、理学療法士さんとお喋りするのが楽しくて、なんだかんだ療養中の楽しみになっとった。

1人暮らしで電話以外話すことないからですからね。

理学療法士さんって経験とかももちろん大切なんだろうけど、コミュ力大事。すごい。

同級生で何人かやってる方いるけど、みんなこんな感じで仕事してるんだろうか、なんて余計なこと考えながら通ってました。

 

 

はい、こんなことはどうでもよくて。

 

頑張ろうリハビリ!

部活してる人は頑張って復帰しよう!

仕事休んでる人も復職しよう!稼ごう!